午前5時のblog

30代、育休、二児のパパのブログ。

【つれづれ】

子どもと一緒に歳を重ねる父親である僕

丑年を迎えました。 この年末年始は新型コロナウイルス感染症の影響もあって、どこにも帰省せず、ずっと家族四人で過ごしていました。 毎年のように実家に帰っていたことを考えると、むしろ貴重な機会になったかなとも思います。 年末から雪が積もる日が多く…

2019年の男性育休の取得位率は7.48%

久しぶりに育休に関する本を読みました。 男性の育児休業がもたらす影響について、データをもとに丁寧な解説があり、「男性の育休義務化」という実現すべき提案が述べられています。 まさに、男性の育休の「いまを知る」ことができる書籍でした。 出産や育児…

悩んだときは「目の前の子どもの姿」に立ち戻ること。

子育てに関する様々なマニュアル、考え方、技術、道具…いろいろあるけれど、方程式のように「これで正解!」というものは無いように思います。たくさんの情報が親を悩ませるほど溢れているという現実が、それを物語っているように。 一方で、周囲の情報に頼…

4人家族の家事は「1人×4」ではない。

いま、わが家の「洗濯」は父親・僕の担当です。 洗濯は、1人暮らしのときから料理に比べると割と好きな方の家事でした。天気のいい日に数日たまった洗濯物をまとめてやっつけて、洗い終わった洗濯物がきれいにハンガーに並ぶのを眺めては、すがすがしい気分…

思い出には食べ物がつきもの。

今年、帰省した際に子どもを連れて川崎大師へ初詣に行きました。 僕にとって「川崎大師」と言えば、「飴屋さん・久寿餅・おせんべい」です。 リズミカルな飴屋さんの包丁の音、柔らかくて甘いきな粉飴、焼き立てのおせんべい…。 僕自身が子どものときに祖父…

もうすぐアラフォーな私たちの年賀状。

あけましておめでとうございます。今年はいのしし年。僕は早生まれなので干支はねずみですが、多くの同級生が年男・年女となる世代です。干支4巡目がスタート。 年賀状の内容も「結婚しました」から「子どもが生まれました」、そして「もう一人家族が増えま…

育休…それはひとつの人生イベント。

最後に記事を書いたのは、ほぼ2年前…。子どもはすっかりやんちゃ大きくなり、平成最後の大晦日を迎えています。 子育てのこと、男性の育休のこと、その等身大な部分を書いておきたくてはじめたブログ。すっかり放置してしまいました。 いま見返すと当時のこ…

子どもを褒めたら、親も前向きになれる。

昨日の朝、寝起きの悪い長女にイライラ…。「もう家から出てって!!」(長女が一番嫌いな僕の怒り方。)と怒鳴ってしまいました。 冷静になって振り返れば、怒ったところで何も解決しないし、その後の始末(どうやって仲直りするか)にも困るだけなんですよ…

目指せ脱・自己流の子育て~長女4歳からの子育てノート。

昨日があって今日がある。珍しく今回は反省を即行動に移すことにしました。 「子どもの態度にイライラする、すぐ怒ってしまう…」 子どもが大好きだけど、わが子に対する感情や接し方は、他の子に対するものと何か違う…長女が生まれてからずっと感じてはいま…

朝から長女に怒ってしまって今日も反省。

最近、こちらの言うことの聞かない長女(4歳)に対してすぐ怒ってしまいます。お姉ちゃんと言ってもまだ幼いので、親として求め過ぎてはいけないのですが…。 今朝も保育園に行く準備を真面目にしてくれないので、大きい声で何度も怒ってしまいました。当然、…

「食べちゃうぞー」と次女(6ヶ月)を愛でるパパ。

今月で生後6か月になる次女。ずりばいもできるようになってきて、少しずつ自分の好きなように床の上を移動するようになりました。 動けるようになったのが本人はとても楽しいようで、目に入るもの、手の届く(届きそうな)ものの探索に興味津々。一方、日用…

過ぎたことは過ぎたこと、職場復帰まであと81日。

育休後に向けて腹くくったのが去年の11月。その後、暗黒時代のような1ヶ月が過ぎ、年末年始でバタバタとしているうちに新しい年を迎えていました。 かれこれ2か月弱の間に、いろいろなことがありました。大事なこともありました、大事じゃないこともありま…

今日は仕事復帰に向けて意志を固めた日です。

僕は育休を7か月取得し、仕事復帰は来年の4月を予定しています。 このご時世、男性職員が半年も育休を取れるなんて何て贅沢な!、という身分であることは理解しています。職場にはほんと感謝しています。 ただ、これだけ長期で仕事を離れていると、いろいろ…

大事なのは、子どもと一緒に寝落ちしないこと

育児休業を取得して、ひそかに企んでいたのは「(自己研鑽のための)自分の時間をつくること」でした。 育児に追われるとはいえ、ずっと家に居るのだから会社勤めのときよりは「自分の時間」を作れるはずだ、と夢見ていたわけです。 しかしながら、現実はそ…

夫婦の思いやりは実行に移すことが大切という話。

「家に居るんだから、少しくらい体調が悪くても、それくらいのことできるでしょ。」 長女の出産後、育児休業中の嫁に対して何度心の中でつぶやいたことか…。(もちろん決して口には出しません) こっちは仕事をしてるんだから。健康管理も仕事のうちだから。…

育休50日目。

今日で育休50日目。 あれよ、あれよで2か月が経ち、休業期間の3分の1を消化してしまいました。 仕事に行かない生活に違和感を感じていたあの頃…。次女と二人きりでバタバタしたあの頃…。月日とともに、僕の育児生活もだいぶ変わってきました。 最近は、次女…

育休中、健康は毎日の食事と運動から。

頭にいやーな違和感を感じて目が覚めた今朝。首から肩もだるく、どうやら肩こりからくる頭痛になってしまったようです。 原因は…昨日、次女を抱っこしてあやしてた時間が少し長かったから…かな。育休に入ってこの2週間で、変な疲れもたまってきたのかもしれ…

育休中は毎日が日曜日か?。

「いえ、そんなことはありません」、というのが僕の感想です。確かに仕事が無くなって毎日仕事は「休み」ですが、「日曜日」ではない。つまり、毎日が「休日」ではないのです。 逆に言えば、育休中であっても「日曜日」は「日曜日」。昨日、おとといと過ごし…

育休5日目でわき上がってくるこのもやもやした気持ち。

(男性の)育休って何のために取得するんだろうって、悩み始めた育休5日目。なんだろうな、この気持ち。 自分のために、と思って取得した育休。自分の経験になる、今後の仕事の糧になる、と思って取得した育休。でも、この数日の実際は、とりあえず家事をし…

育休?、夏季休?。まだまだこれから…。

昨日からとうとう育児休業となりました。もし2人目が生まれるときは育休を…と前から思っていたので、職場の方々にも恵まれ、無事取得することが出来ました。 と、いうものの、まだ実感はあまりないというのが現実。この夏は夏季休暇もとっていなかったので…

あと一週間で、世界が変わる?。

来週の月曜から、育休(育児休業)を取得します。泣いても笑っても、とりあえずこの1週間が育休前最後の勤務。 妊娠がわかり、夫婦で相談し、上司に相談。まさかの人事異動でいろいろあったけれど、職場の方の協力と理解をもらえて、おかげさまでここまで来れ…

「子どもがいるから」パパもできるようになったこと。

・植物を育てる。・野菜を育てる。・虫を飼う。・金魚を飼う。・近所の人に挨拶する。・知らないおじさんやおばさんと話をする。・戦隊ヒーローを見る。・仮面ライダーを見る。・プリキュアを見る。・お祭りに行く。もっといろいろある気がするんだけどな。…

産婦人科の先生に怒られた旦那です。

いま嫁が第二子を妊娠していて、妊娠32週が過ぎました。 この前の土曜日に家族みんなで健診に行ったところ、「このままだと切迫早産になってしまうから、お母さんは自宅安静するように」と先生から厳しく言われてしまいました。 そして「お父さんも意識が足…

止まった時間を動かすように。

3月28日から更新が途絶えた当ブログ。その理由は、職場での人事異動です。 「まさか」の異動、そして異動先。なかなか大変なことになりました。「忙しい」「落ち着かない」という理由(言い訳)で、ブログも放置してしまいました。 でも実際、今回の異動は「…

明日は我が身かもと思うとぞっとした件。

今朝、「パパ抱っこ」攻撃に対する愚痴を書いたわけですが…。http://yukikoba.hatenablog.com/entry/2016/03/16/060720将来、自分が年老いたら、娘に「抱っこ、抱っこ」と介護を求めるようになるんじゃないかと考えたらぞっとしてきた。「お父さん、そのくら…

新しいパソコン。

ノートパソコンを買い替えてもらった。これまで家で使っていたのはOSがVistaだったので、さすがにという話になって。 前までは12.1インチのLet's noteだったけれど、そんなに持ち歩くこともないので15.6インチのhpを購入。 Win10になって慣れないと…

桜餅を食べる。

昨日はひなまつり。おかげさまで早く退社できたので、娘のために桜餅とピンクの花束(←娘のリクエスト)を買って帰宅。嫁は保育園のお迎え&帰宅後、ちらし寿司、菜の花、おすまし、唐揚げ(←娘のリクエスト)を作ってくれていました。娘はピンクの花と唐揚げ、…

帰宅して出勤するまで。

ひとり暮らしだったら当たり前だったことも、家族を持つようになるとそうじゃなくなることって本当に多い。夜、家に帰ってきてから、朝、家を出るまで、誰とも話すことなく過ごすこと、とか。残業で帰ってきたとき嫁と娘は就寝していて、彼らが起きる前に出…

自宅静養2日目。

インフルエンザとの診断により、自宅静養2日目。 そもそも診断されたときから熱もなかったので、元気なのに仕事も出来ず、家に居るのに家族(妊婦と3歳の娘は嫁の実家へ避難)とは離ればなれになり、日頃の罰を受けたかのような日々です。 しかも、静養の…

たなぼた。

昨日の晩のこと。 目の充血を見てもらおうと眼科に行こうと思ったら休診。 せっかく時間があったので、胃の調子を見てもらおうとかかりつけの内科に行ったら、インフルエンザB型と診断されました。 日曜日まで外出禁止となりました。 し、仕事が…。 特に熱は…